SPECIAL
UP
【ベースの日特別企画】プロ・ベーシストが答える 私的名盤Special
- #[Alexandros]
- #9mm Parabellum Bullet
- #DIR EN GREY
- #Elephant Gym
- #h zett nire
- #h zettrio
- #KT Chang
- #ORANGE RANGE
- #the band apart
- #TOKIE
- #Toshiya
- #XIIX
- #YOH
- #おかっち
- #おとぼけビ〜バ〜
- #サカナクション
- #そこに鳴る
- #ヒステリックパニック
- #ペトロールズ
- #わかざえもん
- #三浦淳悟
- #中村和彦
- #井上陽介
- #原昌和
- #広田ひろ
- #磯部寛之
- #草刈愛美
- #藤原美咲
- #須藤優
おかっち
(ヒステリックパニック)
Profile
2012年に名古屋にてヒステリックパニックを結成。ラウド、エモ、ハードコア、メタル、J-POPなどのジャンルの垣根を超えたサウンドで人気を集め、3枚のアルバムなどをリリースしている。現在、ワンマン全国ツアー『死亡遊戯 TOUR』を開催中! 11月12日(金)福岡 LIVE HOUSE OP’s、11月14日(日)大阪 梅田Shangri-La、11月19日(金)宮城 LIVE HOUSE enn 2nd、12月9日(木)東京 渋谷WWW。
◎Official HP
Q1:あなたのベース・プレイに影響を与えた音楽アルバム作品を、あえて1枚あげるとするとなんですか?
『ソーダ』藍坊主
(2005年)
Q2:その作品を最初に聴いたのはいつ、どんなきっかけでしたか?
当時、アーティストをレーベル単位で探しており、確か高校一年生のときにたまたま見つけて初めて聴きました。
Q3:その作品のどんな部分に影響を受けましたか?
①ベース・ラインの楽しさ
②ベース・ラインだけではないのですが、この作品を聴いて、“バンドっていいな”って直感で思いました。
Q4:特に印象的なベース・フレーズは、なんという曲のどの部分ですか?
「瞼の裏には」という曲の1番Aメロ後半部分。
Q5:その作品/ベーシストの影響が最も表われていると思う、自身の楽曲/ベース・プレイは?
2ndアルバム『ノイジー・マイノリティ』に収録されている「しぐなる」という曲の2番サビ後半部分のベース・フレーズです。
Q6:2021年に初めて聴いたもので、ベース・プレイが印象に残った作品はありましたか?(アルバム/楽曲、新譜/旧譜は問いません。)また、その作品の聴きどころを教えてください。
「特者生存ワンダラダー!!」天音かなた
1曲通して出るとこ出まくってしかない曲で最高です。構成、アレンジなど含めて何回聴いても飽きがこなくて最高です。とにかく楽しくて最高です。