プランのご案内

BASSIST FILES

UP

BASSIST FILE- Keity (ケイティー)

  • [brkfstblend]

1991年9月8日生まれ、鎌倉出身。2023年までLUCKY TAPESのベーシストとして活動し、現在はbrkfstblendに所属。R&Bやソウルを得意とし、Nulbarich、ZIN、SIRUPなどのサポート・ベーシストとしても活躍。一聴して自分の演奏だと分かるような、個性的なグルーヴとベース・ラインを生み出すことを信条としている。

◎BASSIST FILES一覧はこちら

Q1:ベースを始めたきっかけと年齢を教えてください。

ベーシストの父の影響。高校1年生。                

Q2:自身の代表作を3作挙げてください。(楽曲またはアルバム名、アーティスト/バンド名)

『The SHOW』/ LUCKY TAPES
『Afterglow』/ She Her Her hers
『brkfstblend』/ brkfstblend                     

Q3:好きなベーシストのベスト5を教えてください。(5人に満たなくても構いません)

ランディ・ホープ・テイラー
スチュワート・ゼンダー
フリー
バーナード・エドワーズ
シャレー・リード

Q4:ベーシストとして活動するうえでの座右の銘を教えてください。

重心低く

Q5:音楽以外の趣味、興味のあることはなんですか? 
また、それらは自身の音楽にどのような影響を与えていますか?

ゲーム

困難な状況から鍛えて積み上げていって、クリアして達成感を感じたりすることが、人生と同じだなと思う。色々人生経験を積んで深みのある音色を出したいですね。    

Q6:人生に大きく影響を与えた本や漫画、映画は?

BECK

Q7:あなたにとっての“夢の舞台”を教えてください。(※経験した公演でも構いません)

武道館
フジロック
海外を飛び回ってライヴをすること

BASS 

 

Fender / Jazz Bass(写真)
brkfstblendでのメイン器。日本製フェンダーで、フラット・ワウンド弦を張っています。高校のときからの相棒で、めちゃくちゃ育ってきて良い音を鳴らしてくれます。

MTD製6弦ベース
R&Bを演奏するのにもってこい。最高です。このMTDを手に入れてから、持っていた5弦はほぼ手放しました。

YAMAHA / BB
Pタイプ、フラット・ワウンド、フレットレス。ソウルが弾きたくなるベース。

AMPLIFIER  

 

DIとしてORIGIN EFFECTS / BassRIG Super Vintageを使用。
アンプ・ヘッド、キャビネットはレンタルすることが多いです。

EFFECTS 

 

ZOOM / B3(マルチ・エフェクター)
ORIGIN EFFECTS / BassRIG Super Vintage(DI/プリアンプ)

シンセ・ベースとしてKORG / minilogue bassを使用。