PLAYER

UP

INTERVIEW – 藤田[ネクライトーキー]

  • Interview:Koji Kano

何も考えずに“ドカーン”という音を出したイメージです

━━「気になっていく」はAメロ、Bメロ、サビとリズムが目まぐるしく変わるなかで、それぞれ的確にフレーズを当てはめていますね。特にドラムとのコンビネーションが美しいです。

 この曲はドラムときっちり噛み合ったほうがいいリズムになると思っていたんです。なのでそこが前提にありつつ、軽快さや転がっていくような勢いを表現しました。細かい音符やニュアンスをところどころに入れることでノリを出せたと思っています。

「気になっていく」Music Video

━━「はよファズ踏めや」ではアタマからの歪んだベース・リフがカッコいいですね。ここはやっぱりファズを使ったんですか(笑)?

 実はベースはファズじゃないんですよ(笑)。この部分のベースはエレクトロ・ハーモニックスのMicro Q-Tronに、ダークグラスの歪み、加えてShigemoriのG.O.T Bass Driveの3つをかけて音作りしたんです。できるだけ音圧を出して迫力が出るように意識しました。

━━「大事なことは大事にできたら」での轟音部分のベース・サウンドもインパクトがありますね。

 ここもMicro Q-Tronをメインに、このうえで両手でめちゃくちゃに指板を叩くことでうねりのあるサウンドを出しました。轟音パートなので、何も考えずに“ドカーン”という音を出したイメージですね。

━━中盤の伸びやかなベース・ソロがカッコいいです。ここのフレーズ感はどのように作っていったんですか?

 ここは最初、ベース・ソロをやってほしいと言われたので、細かく音が入ったものを作ったんですけど、あまり噛み合わず……。なので、音数を減らした“ベース・リフ風”のフレーズに方向性を変えたんです。繰り返すフレーズのなかでメロディックな歌うフレーズや、長い音符を使ったりしました。ちなみにここはボスのBlues Driverで音作りしています。

━━「俺にとっちゃあ全部がクソに思えるよ」の2Aではスラップもありますね。本作では唯一のスラップですが、藤田さんがスラップをするのは珍しいのでは?

 めちゃくちゃ珍しいですね。基本的に私は曲にスラップを入れるのがあまり好きではないんですけど、ここに関してはスラップが必要不可欠だなって判断して入れてみたんです。

━━どういった理由で必要だと思ったんですか?

 この部分はドラムのリズムが特徴的なので、そのリズムを強調したかったんです。いろんなフレーズを試してみた結果、スラップが一番いいハマり方になってくれました。

「俺にとっちゃあ全部がクソに思えるよ」Music Video

━━「八番街ピコピコ通り」はギターとユニゾンしたフレーズに効果的にワウをかけることで、“ピコピコ”した同期音とマッチングしていますね。

 ここも軽くMicro Q-Tronをかけたんですけど、いい感じにギターと絡めましたね。このユニゾンのギター・リフは、キーボードかベースのどちらの楽器とユニゾンさせるのがいいのか試したんですけど、結果的にベースがユニゾンする形になったんです。

━━この曲はベース・サウンドの方向性が少し違っていて、“PB感”が全面に出た、いなたいサウンドになっているのもポイントですね。

 実はこれはPBではなくて、今作のレコーディング期間に入手したserek製のベースで録音したんですけど、いい意味ですごくPB感が出せました。トーンをフルにしてベースのおいしい部分が全開に出るように調節すると、ああいったサウンドになるんです。加えてこの曲はミックスの段階でベースの音量が上がったので、より強調される結果になりましたね。

━━「カニノダンス」はハイ・ポジションでのフィルやAメロでの動きのあるフレーズなど、ベースが楽曲を牽引している印象です。

 この曲は朝日がある程度打ち込みで作り込んできたベース・ラインを自分でアレンジすることでフレーズを作っていったんです。全体的に歯切れの良さが目立ったベース・ラインになったと思います。

━━具体的にどういったアレンジを加えたんですか?

 朝日のフレーズは音階が上がっていくフレーズだったので、収まりをつけるために下降するフレーズを入れてみたり、アウトロの一番最後をユニゾンにしてみたりと動きを取り入れたフレーズを意識しました。

━━「続・かえるくんの冒険」は随所でスタッカートを生かしたフレーズが効果的ですね。

 この曲はデモの段階で“歯切れ良くしたい”という意図があったんです。映画音楽のような楽曲を作りたいという思惑もあって、一曲のなかで“かえるくんの冒険”を表現したんです。特に後半部分は嵐が来ているような感じを出すために自分なりの嵐を表現したりと、一曲を通して物語性のある、流れを意識したベース・ラインになっています。

━━“嵐”はどういったフレーズで表現したんですか?

 嵐は“ずっと風が吹いていて波が立っている荒々しい感じ”で、それらは変則的な動きなので、ルートの部分と動きを出した部分を使い分けることでその変則感を表現しました。古いディズニー映画での嵐のような、怖いけどコミカルな感じをイメージしてフレーズを作りました。

「続・かえるくんの冒険」Music Video

▼ 続きは次ページへ ▼