PLAYER

UP

INTERVIEW-IKUO × 村田隆行[I.T.R]

  • Interview:Kengo Nakamura

デモのほうにすればよかったかなって若干思っていて、
それだけがちょっと心残り(笑)。━━村田

━━「We Love Henrik」ではダーティ・ループスのヘンリックがゲスト参加していますがこの経緯は?

村田 以前、僕がクリス・ペプラーさんに紹介していただいて、すごく気が合ったんです。もともとは去年のうちにステージでの共演を考えていたんですけど、コロナの影響もあってそれができなくなってしまって。それで今回、作品を作るということで声をかけたら快諾してくれました。この曲は最初は白井(アキト/k)くんとヘンリックの世界、そのあとIKUOさんとヘンリックと僕のベーシスト3人の世界、坂東(慧/d)くんとヘンリックの世界という構成になっています。

IKUO 素晴らしいプレイでしたね。あれは僕らふたりともまた違う世界観でした。フレーズがおもしろいし。

村田 6弦のハイCの使い方とかね。幾何学的な動きとか、ちょっとレベルが違いました。

━━スラップのハモりになるBメロのところは1回目と2回目で組み合わせが違いますか?

村田 そのとおりです。1回目はIKUOさんとヘンリックで、2回目はIKUOさんと僕。

━━高い音域のところはヘンリックの6弦が鳴ってるんですね。この曲はベーシストが3人いるので“これを弾いているのは誰だろう?”って想像しながら聴くのも楽しいですね。

村田 そうですよね。あとはこの曲はド頭からヘンリックくんがボトムを弾いているっていうのもおもしろいと思います。ヘンリックのゲスト曲なのに、冒頭の彼はわりと普通にスタンダードなボトムを弾いているんです。

IKUO
いくお● 9 月24日生まれ、島根県出身。1996 年からEx-iT、Lapis Lazuli、CUBE-RAY といったバンドで活動し、2004 年からはT.M.Revolutionをはじめ、数多くのアーティストのレコーディング/ライヴでも活躍する。現在、自身のバンドとしてはBULL ZEICHEN 88、Rayflower、The Choppers Revolutionに所属する傍ら、精力的なセッション活動も展開。ソロ・アルバムも『R.E.D. ZONE』と『Easy come,easy core!!』の2作を発表している。
Official HP
村田隆行
むらた・たかゆき●福岡県出身。10代の頃よりR&B、ファンク、フュージョン、ロックなどの音楽に憧れギターを始め、その後ベースに転向。鳴瀬喜博、IKUOとのベース・ユニット“THE CHOPPERS REVOLUTION”やJUON、白井アキト、JUNY-A、神田リョウとのバンド“SOLBAND”で活動する一方、小比類巻かほる、日野皓正、高橋みなみ、梁邦彦、KIYO☆SEN、今市隆二(三代目JSB)といったアーティストのセッション・ワークにも参加している。
Official HP

━━なるほど。ソロ・バトルは村田さん→IKUOさん→ヘンリックの順でふた回し、最後はヘンリックが長めのソロと。

村田 そうです。

━━ソロはそれぞれどのような思考でプレイしたんですか?

IKUO やっぱり、あそこはちょっと日本代表として……(笑)。

村田 ハハハ!

IKUO 得意なものを織り込もうかなと思って、ロータリー奏法をメインにしました。

━━今回のアルバムのほかの曲が、わりとロックのIKUOさんじゃない面をフィーチャーしているとしたら、この曲は“IKUOさん全力!”な部分ですよね。

IKUO そうですね。だってもう相手がすごいから……全力でいかないとなって(笑)。自分らしさを精一杯やったって感じです。

村田 彼のピックアップしてるスラップがあるじゃないですか。パラリラダリダダ……ってやつ。すごいですよね。

IKUO そう。彼はきっとそこで来るなって思ったんですよ。多分あのフレーズがヘンリックくんの代名詞だと思って。だから僕も自分の代名詞のロータリーで勝負だと(笑)。

村田 一方で僕は、スタンダードに王道のサムピングにしました。実はステージ上ではあんまりやらないんですけどね。ヘンリックやIKUOさんに比べると、僕がロータリー奏法とかをしてもたかがしれてるなっていうのと、ふたりがそこにいくのはわかっていたので、温度差をコントロールしたいなと。

IKUO あの入り口、カッコいいよね。

村田 ありがとうございます。でも、その直後にふたりのあのプレイですよ(笑)。そしてふた回し目は“ベースと言えばオクターバーでしょ?”っていうのをやりました。

IKUO うんうん、そっちいったか!って思った(笑)。

村田 これね、実はデモでオクターバーを使ってちょっとヘンリックっぽいベースを弾いたんです。僕にしては珍しく幾何学的な4度のアウト・フレーズとか入れたりして。それが我ながらちょっとカッコ良くて……。音源ではわりと王道な感じにしたんですけど、デモのほうにすればよかったかなって若干思っていて、それだけがちょっと心残り(笑)。

━━オクターバーは何を使ったんですか?

村田 ボスのOC-2を使いました。あと、この曲はベースもそうだけど、ヘンリックと坂東くんのバトルもすごい。あんなにやり散らかす坂東くんが音に残るのもなかなか珍しいと思います。そこで僕はファズのチョーキングをかますんですけど、IKUOさんもずっと虫が飛んでるようなディストーションをやっていて……あれ、めちゃめちゃカッコいいですよね。

IKUO あれはずーっとハーモニクスを鳴らしてるんだよね。ヘンリックがずっと弾いてるから邪魔しないように。

━━あそこは、ヘンリックがプレイしている横で、村田さんとIKUOさんが“いけいけー! もっとやれー!”って煽ってるようなイメージに聴こえます(笑)。

IKUO わはは。まさにそんな感じ(笑)

━━そしてなぜか最後が「蛍の光」のフレーズで締めと。

村田 以前彼が日本に来たときに、某リサイクルショップに行ったんですよ。ただ、到着が閉店間際ギリギリになっちゃって、ヘンリックが試奏しているときに「蛍の光」が流れていて。彼はそれに合わせてソロを弾いていました(笑)。多分それを覚えていたんでしょうね。

お知らせ◎
2021年7月19日発売のベース・マガジン2021年8月号にもI.T.Rのインタビューを掲載!
『「Bass Life Goes On」~今こそI.T革命~』収録曲についてのマニアックなトークをお楽しみに!