NOTES

UP

【七宝盤】第三回 – Masa(NOCTURNAL BLOODLUST)

あのベーシストは、どんな音楽を聴いて現在の音楽性/ベース・スタイルを築き上げたのだろうか? さまざまなベーシストに、自身が影響を受けた“私的名盤”を7枚厳選してご紹介いただく連載企画です。

Masa
(NOCTURNAL BLOODLUST)

Profile
まさ●2009年に結成された5人組ロック・バンド、NOCTURNAL BLOODLUSTのベーシスト。バンドは2012年にミニ・アルバム『Ivy』でデビュー。デスコアやメタルコアを基盤とした重厚なラウド・サウンドと圧倒的なライヴ・パフォーマンスで国内外問わず人気を獲得し、国内のメタル・シーンを牽引する。9月1日にニュー・シングル「THE ONE」をリリースする。
Official HP ◎Masa Twitter 

七宝盤①

『ark』
L’Arc〜en〜Ciel

(1999年)

 初めてベースをコピーしたのが「DIVE TO BLUE」で、ベース・ラインからスライド奏法から、とにかく弾いていて楽しいフレーズがたくさん詰まっていて、思い出深い一枚ですね。今でもよく聴いているので、まったく色褪せない名曲揃いのアルバムです!

七宝盤②

『Lily of da Valley』
Dragon Ash

(2001年)

 Dragon AshのIkuzoneさんきっかけで5弦ベースってカッコいいなーと思って、初めて自分のベースを買うとき5弦にしましたね。以来ずっと多弦ベースです。ソフトな曲調から激しいパンク調までベースのアプローチも多様なので、ベースの音としての立ち位置などかなり参考にしていました。とにかく曲が良い!

七宝盤③

『The End of All Things to Come』
マッドヴェイン
(2002年)

 00年代を代表すべきラウド・バンドですね。このベースも凄くて、とにかくトーンが個性的でプレイもオクターヴ奏法をふんだんに取り入れオリジナリティを確立している。ラウド・バンドなのにベース・ラインがガンガン動きまくりで楽曲を引っ張っていくのでギターより音が目立ってる(笑)。ラウド・ベースの常識をぶっ飛ばした一枚! 「Not Falling」、「World So Cold」がオススメ!

七宝盤④

『The Serenity of Suffering』
KORN

(2016年)

 バキバキ・ベースのパイオニアでもはや説明不要。この作品からよりベースの音がよくなって、ベースの美味しいところも出しつつ、ほどよいバキバキ具合が聴いていて心地よい。この低音感はかなり影響を受けていると思います。

七宝盤⑤

『Revolution Revolución』
イル・ニーニョ
(2001年)

 ラテン系ラウド・バンドで絶対日本人が好きなタイプ! 多分Slipknotより好まれる気が個人的にはしています。オススメは「If You Still Hate Me」。ゴリゴリのタフなサウンドとキャッチーなメロでとにかくバランスがいい!

七宝盤⑥

『Eternal Blue』
SPIRITBOX
(2021年)

 最近めっちゃ人気出てきている女性ヴォーカル・メタル・バンド。2021年9月17日発売のアルバムなんですが、今まで出された収録曲が良すぎて現段階ですでに神アルバム確定。ドロップF♯までチューニングが下がっているにも関わらず、低域の作り込みが凄くて、今まで聴いたどのバンドよりも圧倒的に音が良い。今後のラウド系ベースのサウンドメイクの基準になると思います。

七宝盤⑦

『Starting Over』
SPEED
(1997年)

 ここでSPEED!? と思われた方もいると思いますが、侮るなかれ。サウンドも楽曲も今聴いても本場のR&Bすぎてめちゃくちゃハイレベル。ベースのグルーヴがとにかく鬼ファンキーでカッコいい。ベースシストが聴いたら絶対このグルーヴのヤバさにビビるはず。最強のR&Bガールズ・グループ。