PLAYER

UP

INTERVIEW – YUKKE [MUCC]

  • Interview:Kengo Nakamura
  • Photo:Susie

自分が持っているものと自分の弾き方で
アルバムをひとつ作れたっていう達成感はありますね。

━━今回、新たな機材としてプレベを使ったというのがすごく意外な選択だと思いました。

 自分でちゃんと使ったことがなかったこともあって、ずっと気にはなっていたんですよ。レコーディングのときにいつも、“1、2曲弾いてみようかな”と思いつつ、まぁいいかって感じで。そういう意味では、やっぱりどこか“新体制のアルバム”っていうのが頭にあったのかもしれない。ちょっと別のエフェクターをかけるとかよりもベース・サウンドが大きく変わるだろうなとは思っていたし、パッと聴いたときに、“自分の音じゃない”っていう違和感を感じてみたかった。このアルバムを車で聴いていても、プレベを使った曲だけはミドル感みたいなところで、足やドアが揺れる感じが、今までになかった気持ちよさだなって思います。あとは、プレベって“無骨”とか“男らしい”っていうイメージがあると思うんですけど、個人的にはそれよりも、“繊細なやばい空気感”を持っている楽器な気がしていて。そこを入れたかったんです。

━━プレベはヴィンテージのものではなく、アメリカン・プロフェッショナルⅡシリーズのものを使用したそうですね。

 今、MUCCでやるなら、ヴィンテージのものよりは新しさがあったほうが似合いそうだなと。今、どんどんプレベが好きになってきていて。ライヴのリハーサルでも使っていると、もうほとんどの曲をこれでいきたいなって気がするくらい。レコーディングでは「NEED」のほか、「HACK」「未来」「R&R darling」「いきとし」がプレベですね。

━━「いきとし」はギターが激歪みに変わっていったりヴォーカルがエモーショナルになっていくなか、ベースはシンベっぽいひとつのパターンを淡々と繰り返す形です。

 こういう曲のベースは抑えてナンボだなと思っていて、それはずっとMUCCをやってきたなかで培われたものでしょうね。ベースとドラムがそこを守っているから、上で暴れているものが余計に引き立つと思うので。グッと抑えてずっと同じフレーズのループだから、弾いていると頭がおかしくなりそうなんですけど(笑)、個人的にはそういうプレイは好きですね。あとこの曲は、生放送をしながら一発録りでレコーディングをしていて、その緊張感もすごく入れられたなと思っています。

━━一方「未来」は、前半のスロー・テンポから間奏以降でドラムのビートも変わって疾走感のある雰囲気に変わり、ベースは弾いているフレーズ自体はそんなに変わらないけれど、自然とギアが上がっていくような印象を受けました。

 曲の展開が途中でガラッと変わるっていうのはこれまでもやってきたことなんですけど、ドラムのリズムが変わって、最後のサビでやっと人間っぽくなるというか解き放つ感じでは弾いていますね。それまではわりと曲を守ってずっとタメた感じで、最後にやっと動き出せるというか。自分で書いたレコーディングのときの譜面を見ると精神状態がすごくわかって、そこまで淡々と書いているのが、最後でいろんな色でマーキングをしていて。ずっと8分を守っていたのが、最後は“シンコペを入れてもいい”って自分で決めてやっていたりしますね。

YUKKE’s BASS

本作のレコーディングにあたり、新たに導入されたフェンダー・アメリカン・プロフェッショナルⅡプレシジョン・ベース。2020年10月に発表された、フェンダーが見据える“今”を再定義したプロダクトで、指板のエッジ部分の丁寧なロールオフ加工やさらさらとした手触りの“スーパー・ナチュラル”サテン・フィニッシュを始めとしたネックまわりの仕上げ、ヒールレスの5点止めボルトオン・ジョイント、中低域の存在感が豊かな実のあるロー・サウンドを出力する”V-Mod II”ピックアップなどが特徴となる。

━━「パーフェクトサークル」はヘヴィ・レゲエといった趣の曲ですが、全体的にすごいサブ・ローが鳴っていますね。資料でいただいたものを見ると、エレハモのBASS MONO SYNTH(ベース・シンセ)をかけながら、フリーザトーンのEQ(PA-1QB)でかなりロー・ブーストしているようですね?

 BASS MONO SYNTHは後半で1ヵ所、オクターヴ下を重ねて弾いたんじゃなかったかな。これまで、ダブ・ベースを弾きたいときにはリーダーが持っているワーウィックのジャズマンを弾いていたんです。それがすごく下の出るベースで。ただ今回は、自分が持っているジャズマンを使って、楽器じゃなくてプレイでそういう表現ができたらいいなと思ったんですね。EQでも下を上げつつ、ピッキングするポジションを15フレットあたりのネック上にして、すごく弱く弾いてローを出すっていう弾き方をしています。意外とそういう雰囲気出るなって。

━━アタマ抜きの動きのあるレゲエ・フレーズでもありますし、けっこう弦のコントロールが難しいですよね?

 難しかったですね。ギターとユニゾンのイントロのリフは普通のポジションで弾きますけど、Aメロからガッとポジションを変えて。もちろん、普通のポジションで弾いているほうがリズムもシビアに弾けるんですけど、うまくちゃんと弾けると、ダブの雰囲気が一瞬で出る弾き方だなと思います。弾いているポジションによっては、一番忙しくいろいろやっているかもしれないですね。もともとエフェクターをたくさん買っていろいろやるっていうタイプではないし、弾き方で音色を変えられるのって理想で。ちょっと職人っぽくてカッコよくないですか?(笑) 今回、ベースはプレベとワーウィックのジャズマン、アリアのアップライトくらいで、いろんな楽器を使ったっていう印象はなくて、曲が持っている世界だったり音色だったりを、とりあえず自分の手元であるもので表現してみて。自分が持っているものと自分の弾き方でアルバムをひとつ作れたっていう達成感はありますね。

━━機材ではズームのMS-60Bも活躍しているようですね? 

 “Bass Drive”という音色が好きで、基本サウンドを作るのに活用していますね。設定をいくつかプリセットできるのも便利だし。そのほかに歪みとしては、ダークグラスのVintage Ultraも使ったりします。 

━━「零」には“X(JAPAN)スタイル”のギター・ソロがありますが、これは過去にもあった、もうお約束的曲調ですね(笑)。

 そう、もうギター・ソロの尺がこれだけあると、絶対に後半でこういこう!と(笑)。最近、こういうソロの部分って、改めておもしろいなと思っていて。いろんなところでギターのフレーズと絡むんですよね。一緒に同じところに行くこともあれば、おっかけでその音域に行くところもあったり。それがピタッとハマったときに、“あぁ、気持ちいい!”っていうフレーズだったりするので。

━━「Paralysis」はAllenさんとミヤさんの共同作曲になっていますね。過去、サポートの吉田トオル(k)さんが期間限定メンバーになったりもしましたし、MUCCはサポート・メンバーと“サポート”以上の関係性を築くタイプなのかなと。

 『惡』のときにはトオルさんに曲を作ってもらったりもしましたけど、確かにあんまりほかのバンドでは聞かない形ですよね。やっぱり、1曲でも曲作りに参加してもらうと、アルバムのツアーの思い入れとか気持ちもグッと変わるんじゃないかなと思っていて。Allenは普段は作曲とかをしたことがなかったみたいですけど、絶対にMUCCのメンバーが作ってこないタイプの曲だったし、Aメロがドラムとベースだけで空気を作っていくタイプのフレーズで、隙間を楽しむプレイというか、息を合わせて、お互いの音符の長さで表現するみたいなことを、この曲で初めてやれたんです。

━━Allenさんとのライヴ・ツアーは昨年末にすでに一度やっていますが、今後はアルバムを携えてのツアーが始まりますね。

 これだけ細かくまわれるのは久しぶりだし、やっぱりツアーを経て、曲って変化していくんですよね。今回は早い段階でみんなが固まっていたから、新体制になって、いろんな曲がどう変わっていくのかが楽しみですね。

◎Profile
ゆっけ●11月5日生まれ、茨城県出身。高校1年でベースを始め、1997年から活動していたMUCCへ、幼馴染であるミヤ(g)の誘いで1999年に加入する。ヘヴィロックと歌謡曲の匂いをミックスした独特のサウンドでインディーズ・シーンにおいて確固たる地位を築き、2003年にメジャーへ進出。作品ごとにさまざまな音楽性を取り込みながら、国内はもとより海外でも人気を博す。2021年10月にSATOち(d)が脱退して3人体制となり、サポート・ドラマーを迎えた新体制で同年11月に両A面ニュー・シングル「GONER/WORLD」をリリース。2022年6月9日に新体制初のアルバム『新世界』を発表し、6月11日(土)の水戸VOICEを皮切りに全国ツアーを開催する。ファイナルは8月28日(日)@東京・Zepp DiverCity TOKYO。


『MUCC TOUR 2022「新世界」〜Beginning of the 25th Anniversary〜』
6月11日(土)水戸VOICE
6月12日(日)水戸VOICE
6月18日(土)新潟LOTS
6月19日(日)金沢 EIGHT HALL
6月25日(土)神戸Harbor Studio
6月26日(日)大阪 BIG CAT
7月2日(土)岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
7月3日(日)高松 festhalle
7月10日(日)仙台 GIGS
7月16日(土)札幌 cube garden
7月17日(日)札幌 cube garden
7月23日(土)浜松 Live House窓枠
7月24日(日)名古屋 DIAMOND HALL
7月26日(火)京都 KBSホール
7月30日(土)福岡 BEAT STATION
7月31日(日)福岡 BEAT STATION
8月19日(金)Zepp Nagoya
8月21日(日)Zepp Osaka Bayside
8月28日(日)Zepp DiverCity TOKYO


◎Information
MUCC Official HP YouTube Twitter Instagram Facebook
YUKKE Twitter