BASSIST FILES

UP

BASSIST FILE-須藤満 (ストウ・ミツル)

1964年12月14日、山形県出身。1986年にTHE SQUARE(1989年からはT-SQUAREと改名)に加入し、切れ味鋭いスラップと歌心のあるボトムで人気を博す。2000年のT-SQUARE脱退後もゴスペラーズなどのサポートのほか、さまざまなバンドやセッションに参加、近年は年間200近いステージを務めている。2004年に熊谷徳明(d)らと結成したTRIXでは2019年まで16枚のアルバムを発表。自己名義のアルバムはこれまでに3作品をリリースしている。

Q1:ベースを始めたきっかけと年齢を教えてください。

中学3年の秋(15歳になる少し前)
高校入学後にバンドをやりたいと思っていた友人の勧誘がきっかけ

Q2:自身の代表作を3作挙げてください。(楽曲またはアルバム名、アーティスト/バンド名)

『Waking Up』須藤 満
『Truth』THE SQUARE
「#3」UxSxB

Q3:好きなベーシストのベスト5を教えてください。(5人に満たなくても構いません)

マーカス・ミラー
ジャコ・パストリアス
アンソニー・ジャクソン
ニールス・ペデルセン

Q4:ベーシストとして活動するうえでの座右の銘を教えてください。

丁寧かつ大胆な演奏
ほかの演奏者との協調

Q5:音楽以外の趣味、興味のあることはなんですか? 
また、それらは自身の音楽にどのような影響を与えていますか?

スポーツ全般
・作曲のインスピレーションのきっかけになる
・音楽に臨むために脳をリセットできる

Q6:人生に大きく影響を与えた本や漫画、映画は?

『硬派銀次郎』本宮ひろ志

Q7:あなたにとっての“夢の舞台”を教えてください。(※経験した公演でも構いません)

少人数のライヴハウスも大ホールもアリーナも、
すべてのステージが夢の舞台です。

BASS 

Moon/JB-5
(アルダー・ボディ/エボニー指板→フュージョン系)
(アッシュ・ボディ/メイプル指板→ヴォーカル・サポート系)

Moon/JB−5 Fletless
Moon/MBC-6
Athlete/AX-5(エレアコ) など

  • Moon/JB-5(ベース・マガジン 2019年10月号掲載時)

SPECIFICATIONS

●Moon/JB-5
・ボディ:アルダー
・ネック:メイプル
・指板:エボニー
・ピックアップ:OXALIS製シングルコイル
・コントロール:ヴォリューム×2、トレブル、ミドル、ベース、ヴォリューム・バイパス・スイッチ

AMPLIFIER 

Hartke/HA5500(アンプ・ヘッド)
Hartke/4.5XL(キャビネット)
Hartke/HyDrive 115(キャビネット)
Phil Jones Bass/Briefcase(コンボ・アンプ)
Phil Jones Bass/DoubleFour (コンボ・アンプ)
GALLIEN-KRUEGER/MB-200(アンプ・ヘッド)

EFFECTS 

BOSS/GT-1000(マルチ・エフェクター)
BOSS/GT-6B(マルチ・エフェクター)
Roland/V-Bass(ベース・シンセサイザー。MBC-6に使用)
AKAI/UB-1 UniBass(ハーモナイザー)
AKAI/E2 Head Rush(ディレイ、テープ・エコー、ループマシン)