PLAYER
UP
BADASS ROOKIE〜BMイチ押しのNEWCOMER〜 – 大蔵倫太郎[新東京]
- Question:Shutaro Tsujimoto
- Photo:Yuto Koketsu
テクニカル5弦ベースが主導する注目のギターレス・バンド
“マジでイカす新人=BADASS ROOKIE”を紹介する本企画。イチ押しの新世代ベーシストとして今回登場するのは4人組ギターレス・バンド“新東京”の大蔵倫太郎だ。2021年4月の結成後、SUMMER SONIC 2022やFUJI ROCK FESTIVAL 2023 に出場するなど驚異的なスピードで躍進を続ける彼らが今年2月7日、待望の1stフル・アルバム『NEO TOKYO METRO』をリリース! ジャジィでファンキーなテクニカル5弦ベースが牽引する本作の背景や自身のルーツについて、大蔵がメール・インタビューに応じてくれた。
ほかの人と被りたくなかったので
最初から5弦ベースを手に取りました。
━━ベースを始めたきっかけを教えてください。
中学時代に、音楽好きが高じてそのまま勢いで始めました。ほかの人と被りたくなかったので最初から5弦ベースを手に取りました。
━━これまで、どんな練習をしてきましたか?
系統的な学習を意識し出したのは本当に最近のことで、ジャンル問わず気に入った曲の耳コピばかりしていました。
━━新東京にはどのような経緯で加入したのでしょう?
高校時代、田中利幸(k)に誘われて彼とバンドを組んでいました。そのバンドは大学進学のタイミングで解散したのですが、2021年に再び彼に誘われ新東京に加入しました。大学は中退しました。
━━新東京はどういった音楽性を目指しているバンドだと言えますか?
独創性とポップネス、その両方が充分に共存する音楽を目指しています。
━━新東京でベースを弾くうえで、どのようなバンドやベーシストに影響を受けましたか?
個人的にベーシストとして強く影響を受けたのはスチュワート・ゼンダー、アドリアン・フェロー、ジャコ・パストリアス、ヘンリック・リンダーなどですが、新東京というバンドは既存の何にも似ていないと感じます。新東京の大蔵倫太郎として常にアップデートしていけたらそれが理想です。
━━普段、バンドの曲作りはどのように進みますか?
基本的には杉田春音(vo)の歌詞に対して田中が曲のデモを作り、それをもとに全員で作り込んでいく感じです。
━━ベース・ラインはどのように作っていますか?
田中がMIDIで作ったベース・ラインを自分に合わせてチューニングしていくことが多いです。たまに人間では弾けないフレーズが送られてきて困っていますが。一から自分が考える場合はオケに合わせてとにかく弾いてみて、そこから良いフレーズを拾っていきます。
━━1stフル・アルバム『NEO TOKYO METRO』は、振り返ってどのような作品になりましたか?
一種の原点回帰というか、“新東京とは何か”、“我々はどこにいて何を目指しているのか”、それをリスナーに対してはもちろん、自分たち自身に対しても定義できた作品だと思っています。お手に取っていただければ幸いです。
▼ 続きは次ページへ ▼