プランのご案内
  • UP

    難波章浩の『新潟ラーメン なみ福』浅草プロジェクト クラファン開始

    「なみ福のぬくもり」を浅草から世界へ

    Hi-STANDARD/NAMBA69の難波章浩が代表を務める新潟のラーメン店『新潟ラーメン なみ福』。浅草店オープンに向けたクラウドファンディングがスタートした。

    築60年の物件を改築し、浅草から世界へ発信

    なみ福 ラーメンチャーハンセット

    『新潟ラーメン なみ福 角田浜本店』は、難波が中学時代から愛したラーメン店「楽久」を継承すべく、地元・新潟で2022年に開店。角田浜の海水浴場にあった浜茶屋の物件を引き継ぎ、クラウドファンディングを募ってリノベーションした。ベース・マガジン2024年11月号では、開店2周年を記念した難波のインタビューも掲載している。

    『新潟ラーメン なみ福 角田浜本店』での難波章浩インタビュー。ベース・マガジン2024年11月号掲載。
    『新潟ラーメン なみ福 角田浜本店』での難波章浩インタビュー。ベース・マガジン2024年11月号掲載。ベーマガ・サブスク会員の方はこちらからご覧いただけます

    難波は、なみ福を通じて新潟の魅力を多くの人に知ってもらい、新潟に来てもらうきっかけを作りたいという思いから、長年音楽活動の拠点としてきた東京・浅草での開店を決意。元は寿司屋であった築60年の物件を改築し、『新潟ラーメン なみ福 浅草店』とすべく準備を進めている。

    改築費用は3,500万円以上 再びクラウドファンディングで挑戦

    なみ福 浅草店にリノベーション前の築60年の物件
    なみ福 浅草店にリノベーション前の築60年の物件

    浅草店とする予定の物件は難波の想像以上に傷みが大きく、店舗工事費は3,500万円以上に及ぶという。「新築した方が早くて安い」という助言もあったそうだが、難波は歴史ある建物に新しい命を吹き込むことに挑戦。その改築費用をクラウドファンディングで募ることとなった。

    クラウドファンディングの目標額は1,800万円。難波の誕生日である6月9日をオープンの目標としている。

    クラウドファンディングの募集は6月18日まで

    なみ福 浅草店 完成イメージ
    なみ福 浅草店 完成イメージ

    クラウドファンディングの受付は2025年6月18日まで。一口3,300円の「A 応援コース」から275,000円の「F 超超超超超応援コース」まで6種類のコースが用意されている。

    なみ福 浅草プロジェクト クラウドファンディング

    うぶごえ 【ハイスタ難波】故郷新潟で継承したラーメンの味と想いを世界に届けたい! 浅草の壊れかけた築60年の元お寿司屋の建物を未来へ繋ぐ大改修! もう一度光を灯し、 新潟ラーメンなみ福浅草店のオープンを目指す!

    新潟ラーメン なみ福
    https://www.namifuku.jp

    難波章浩
    X:@AKIHIRONAMBA
    Instagram:@akihironamba