プランのご案内
  • UP

    Fender Experience 2025、今秋開催決定──カスタムショップの名器や世界初公開モデルも展示

    原宿・表参道を舞台に、音楽と創造性を祝う3日間

    フェンダーが企画・キュレーションを手がける体験型イベント“FENDER EXPERIENCE 2025”が、2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)の3日間、東京・原宿/表参道エリアで開催される。

    過去に開催された、フェンダー・カスタムショップの祭典“Fender Custom Shop Experience”のスピリットを継承しつつ、スケールと内容を大幅に拡張した本イベントは、アーティスト、ファン、そして次世代のプレイヤーが交わり、音楽と創造性をリアルに共有する特別な場となる。会場は表参道ヒルズ、ラフォーレミュージアム原宿、Fender Flagship Tokyoの3ヵ所を予定しており、フェンダーならではの多彩なコンテンツが用意されている。

    メイン・コンテンツとしては、ジャンルを超えて活躍する20組以上のアーティストによるライヴ・パフォーマンスやトークセッションを展開。加えて、日本最大規模となるフェンダー楽器の展示では、世界初公開の最新モデルや、フェンダー・カスタムショップの希少なマスターピースが登場。製作を手がけたマスタービルダー本人との交流も予定されている。

    さらに、初心者からプロまでを対象としたワークショップや、アーティストとの交流セッションも実施予定。楽器に直接触れられる機会も多数設けられ、フェンダーの魅力を体感できる内容となっている。

    同社代表取締役社長(アジアパシフィック統括)のエドワード・バド・コール氏は次のように語る。

    “FENDER EXPERIENCE 2025 は、世界中のミュージックコミュニティをここ東京という世界有数の⾳楽都市でつなぐために企画しました。私⾃⾝もミュージシャンとして、⾳楽に没頭することで⽣まれる⼀⽣ものの友情や、創造のひらめき、そして⾃分⾃⾝の成⻑の素晴らしさを実感してきました。フェンダーは常に、すべてのプレイヤーの⾳楽の旅路を⽀えてきました。このイベントは、初めて楽器を⼿にするビギナーから、経験豊富なアーティスト、情熱を持つファンまで、誰もが楽しめる場としてフェンダーが「扉を開く」ものです。実際に楽器に触れられる体験や世界レベルのパフォーマンス、そして⾳楽が⼈々をつなぐあたたかな空間をお届けできることを、⼼から楽しみにしています。”。

    創業者レオ・フェンダーの“我々はアーティストに羽ばたくための翼を与える”という理念を原点に、すべてのプレイヤーの成長と挑戦を支えてきたフェンダー。そのスピリットを体現する本イベントは、すべての音楽ファンに向けた“招待状”といえるだろう。

    出演アーティストや各種コンテンツの詳細は、今後フェンダーの公式サイトおよびSNSにて随時発表される予定。

    イベントの詳細はこちらから。

    ●イベント名
    Fender Experience 2025

    ●公演日時/会場
    2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)
    表参道ヒルズ(B3F スペース オー)/ラフォーレミュージアム原宿/Fender Flagship Tokyo

    ●参加費
    無料
    ※⼀部コンテンツは事前予約制。

    ●イベントURL
    https://jp.fender.com/pages/fender-experience-2025